山形市

山形市の風景はかなりよかった。出張でいろんなところに行くんだけれど、たいていはひろ〜い平野の中に町があるような気がします。でも、山形市はすぐそこに山があって、しかもどの方向にも山があって。まるで長崎のような気がしました。今度は仕事以外で行ってみたくなりました。

Javacomm長崎 第1回セミナー

長崎のJavaコミュニティ、Javacomm長崎の第1回目のイベントやります。長崎をこれから盛り上げていくだろうコミュニティです。応援よろしくお願いします。

Javacomm長崎 第1回セミナーのお知らせ
RubyPythonPHPなどLL系言語が活発な昨今ですが、JavaJRubyJythonの実装にも
使われており、そのVMを通じて色々な言語をつなぐグルー的な役割も担っています。
現在ではJava SE 6がリリースされ、速度的にもかなり改善されておりNetBeans, Eclipse
の大変使いやすい開発環境も利用されています。
開発の現場ではSeasar2など使いやすいフレームワークによって、しっかりとしたアプリ
ケーションの構築にも用いられています。Javaのことをもっと知ってみませんか?

開催日:2008/08/23(土曜日)
場所 : 出島交流会館 9F
時間 : 13:00〜

Javacomm長崎 http://sites.google.com/site/javacommnaga/

わたしもちょっとだけ話す予定です。「えっ!Javaの話すんの!」っていわれそうですが、今回はBlazeDSというFlex関連の話をしようかと思ってます。興味のある方は是非会場、遊びにきてください。

「三年後の稽古」か「罰ゲーム」か

こんど東北方面出張します。気が重たいです。

8/18 長崎→福岡

16:?? 長崎駅前発 高速バス
18:?? 博多駅

8/19 福岡→仙台

08:30 福岡空港JAL
10:15 仙台空港
10:?? 仙台空港初 電車
11:?? 仙台駅着

13:30 プレゼン開始 仙台市
16:30 プレゼン終了

8/20 仙台→青森

10:10 仙台駅発 はやて7号
11:31 八戸駅
11:38 八戸駅発 つがる7号
12:32 青森駅

14:00 プレゼン開始 青森県
17:00 プレゼン終了

8/21 青森→山形

08:58 青森駅スーパー白鳥10号
09:55 八戸駅
10:06 八戸駅発 はやて10号
11:25 仙台駅着
11:40 仙台駅前発 高速バス
12:30 山形県庁前着

14:00 プレゼン開始 山形県
17:00 プレゼン終了

8/22 山形→水戸

(ルート1)
07:12 山形駅発 つばさ104号
08:16 福島駅着
08:50 福島駅発 Maxやまびこ210号
10:00 小山駅
10:09 小山駅発 JR水戸線(普通)
11:15 友部駅
11:15 友部駅発 JR常磐線(普通)
11:31 水戸駅

(ルート2)
08:01 山形駅発 つばさ106号
10:46 上野駅
11:00 上野駅発 スーパーひたち19号
12:05 水戸駅

14:00 プレゼン開始 茨城県庁
17:00 プレゼン終了

18:?? 水戸駅
20:?? 羽田

8/23 羽田→長崎

未定


山形→水戸はルート2がいいかな?
それと、仙台では牛タン食べるとして、青森・山形・茨城は何を食べたらいいんだろう?

ねこビーンタイマー(続)

muraveさんが作った「ねこビーンタイマー」ですが、ダウンロード可能になりました。欲しい人は、ここからダウンロード出来るみたいですよ。なんでも、Zumidaさんとこの学校では試験で使うとか。

東北巡業

なんとか飛行機はとれました。火曜日の朝一番の便になってしまったんですが。月曜日ならTDCの片平さんと飲もうと話してたんですが、ちょっと実現できなくなってしまいました。それが残念。

『AIP Cafe』は『ルイーダの酒場』か?

『AIP Cafe』については、1000speakersの第6回カンファレンスで実行委員長の山本さんが話したのでご存じの方もいらっしゃるかもしれません。実際、どういったものなのか?ドラゴンクエストをご存じであれば「ルイーダの酒場」かなぁって思ってたんですが、多分それだけではないような。(「ルイーダの酒場」とは、ドラゴンクエスト3で出てきたお酒の飲めない酒場(本当はカフェ?)で、冒険者が仲間を捜し求めるために使った場所)
実際、山本さんの話を聞いてるともっと多様な側面があるようでした。その辺りの誤解(勘違い?)は山本さんのブログ「秘密基地できました - AIP cafeをやる理由」でも書いてくれました。もちろん、「ルイーダの酒場」的な側面もあります。でも、山本さんの思いは、「今住んでいるこの街をいい形にする事を考えよう」です。これって、福岡で盛り上がってる『天神WiFi』の話にも繋がっているように思えます。「福岡を楽しくしたい、よくしたい」という思い。これが天神WiFiがここまできた原動力じゃないなぁ。この件については1000speakersで司会をやってくれた杉山さんのブログに色々書いてありますんで、興味のある方はそちらを読んでみてください。(「4/11 天神・大名WiFi化のイベントやりま〜す」など)
そう、もちろん仲間も欲しい。でもそれだけじゃなく、もっと大きいものを目指している。それが『AIP Cafe』の魅力じゃないかな。そして、長崎にも『AIP Cafe』が欲しいな。